忍者ブログ
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

男バーガーのタダ券を使わなくては

と男道場に電話したら




貸切です




と言われ、急遽予約を入れた

SN3J0053.jpg

てっぺん 女道場


センター街の奥の奥。
JR渋谷駅から徒歩13分程。


例によって集合状況はひっちゃかめっちゃかでしたが

もりさん1番のり

SN3J0055.jpg

上から見ると顔になっている訳のわからんカクテル

SN3J0056.jpg

ともさんがオーダーした何だか甘そうなカクテル

そして私は勿論

SN3J0054.jpg

生ビール
(ヱビスなのでちと重いです)



SN3J0057.jpg

お通しのキャベツを食しながら
残りのメンバーを待ちます。

このキャベツに掛かっている出汁がまた美味いんです。

その後

すーさん
MTR-45さん
テッペーさん

と1時間程で全員揃いました。








予約は5人で入れていて


『4人席でも宜しいですか』←予約時の女道場のお姉さん

『はい、勿論です』←私


と誰か1人位はばっくれるであろうと踏んだ私は狭い席を快諾。


そんな時に限って全員揃います(-_-)


最後に来たてっぺーさんは0,1t超え
入ってきた瞬間に横で飲んでいた女の子3人がテーブルを一つ分けてくれました。




ありがとうございますm(__)m




やっている事は山賊です。

そして串盛りをオーダー

SN3J0059.jpg

こころ
(いうところのハツ)

SN3J0061.jpg

豚しそ巻

SN3J0058.jpg

塩ホルモンのから揚げ

ff64dea9.jpg

薩摩知覧鶏の塩ユッケ


この時すーさんが


『私はカンピロバクターを飼っているのでこれを食べたら即K.O』


と世にも恐ろしいカミングアウトを。

帰って調べたのですが私の中にも住んでそうな…(-_-)

SN3J0065.jpg

海鮮春雨
(食べていないので分かりませんが、恐らく)

SN3J0062.jpg

豚キムチーズとぼんじり


この辺りでお誕生日会が。
先程テーブルを差し出してくれた女の子です。




お誕生日なのにごめんなさい(T_T)




この時MTR-45さんが


『一昨日俺も誕生日だった』

『君いつ誕生日だったの?』

『先月?俺一昨日。俺の方が近いじゃん』

『俺、誕生日なのに』

『俺、誕生日』


と、それはそれは大きい声で何度も何度も呪いの様に叫んでいます。


『あの~、これ宜しかったら』←女道場のお姉さんが顔を引きつらせながら

SN3J0063.jpg




本当にごめんなさい(T_T)



その後

SN3J0064.jpg

出汁巻きたまご

SN3J0067.jpg

恐らく厚揚げ

SN3J0066.jpg

梅水晶

これは鮫の軟骨にたたいた梅と飛び子を和えたもの。
これがまたお酒に合って美味しい。




何だかんだで終電ぎりぎりなのでお開きです。

話が盛り上がり撮ってない写真が何枚もありますが
何を頼んだのかさっぱり覚えていません。


ごちそうさまでしたm(__)m


本当は予約時に言わないとバースデーケーキは頂けないのですが
どっかのおばかが大声で騒いだせいで
ケーキをかつ上げるかたちになってしまって



本当に申し訳ありませんでしたm(__)m

-----------


てっぺん 渋谷 女道場

住所:        東京都渋谷区宇田川町41-23 
電話:        03-5428-3698
営業時間:  17:00~24:00

拍手[5回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
hilox
性別:
男性
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
スーパードライをこよなく愛し
甘いものが苦手で
最近焼肉で胸やけを起こす
γ-GTPは150超えな男
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
カウンター
最新CM
最新TB
フリーエリア
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]